評価【個人的評価(0〜5):3.6】 今作でヴェノムと一心同体になる記者のエディ・ブロックを演じている トム・ハーディ さんの演技が素晴らしく、序盤の野望や私利私欲を優先するような性格から中盤にかけての闇を抱えていく姿が非常によく感じ取れます。 今作の鍵を握るシンビオートと呼ばれる 最悪な 生命体を常時最強の生命体として扱うことによって人間との格差や戦闘においての格の違いが色濃く現れていました。 ヴェノムになった後のエディの恐怖や気持ちも揺れ動きも僕達人間にも分かりやすい道を辿っていました。 ヴェノムはCMでも言っている通り人間を喰らっていくという非常にグロテスクな設定でありましたが、今作「ヴェノム」ではグロテスクなシーンや一部の方が不快に思うような過激なシーンは少なかったです。 残念なポイントは戦闘シーンが少々見づらかったという点、そしてヴェノムになってからの最強さが伝わってくる反面ハラハラ感があまり無かったです。 全体的に作品がサーっと進んでいくような感覚があり、「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」のような物語の中にあるストーリーを楽しむような感覚は個人的に少なく感じました。 しかしヒーローなのかヴィランなのか…全てを破壊していくヴェノムに対して、その面での疑問は後半まで常に持ち合わせながら映...
TeRU
映画「ヴェノム」評価・個人的ストーリー解釈、感想・コメント
おすすめnana民 紹介 vol.4
こんにちは、TeRUです。 今回は最後に少し特別なお知らせと共におすすめのnana民さんを紹介したいと思います。 ぜひ最後まで読んでいただきたいです。 そして最後まで読んでいただけるよう読んでいて楽しい文章を頑張って書いていきたいと思います。 今回は七人のnana民さんを紹介させて頂きたいと思います。 nanaと七でいい感じですね。 なんでもないです、すみませんでした。(笑)①TAKU🏀
おすすめnana民 紹介 vol.3
こんにちは、TeRUです。 前回多くのリツイートやいいねなどの反応いただきました。 ありがとうございます。 読んでくださる方も増え、より一層気持ちを高めて皆さんに記事をお届けしていきたいと思います。 今回は女子に限って四名のnana民さんを紹介させて頂きたいと思います。①ないと
おすすめnana民 紹介 vol.2
こんにちは、TeRUです。 先日初めて書かせて頂いたこの「おすすめnana民 紹介」ですが、皆さんのおかげで一部ではtwitterの人気記事に掲載されていたようです。 ありがとうございます。 感謝の気持ちを込めて、今回も三名紹介させていただきます。①すぷーん
おすすめnana民 紹介 vol.1
こんにちは、TeRUです。 nanaとは歌を歌い共有するアプリで、そのアプリを使用している人をnana民と言います。 今回は私のおすすめのnana民さんを三名紹介させて頂きたいと思います。①マッキー
NETFLIX「DAREDEVIL season1」評価・個人的ストーリー解釈、感想・コメント
デアデビルとは?